音楽サービスで遊んでみる SoundCloud編

音楽サービス紹介第3弾。今回はSoundCloudです。
http://soundcloud.com/

できることは以下の2つ。

  • アップされた曲をストリーミングで聴ける
  • 自分で作った曲をアップできる

アルバム発表前にティザー的に曲の一部分をアップしてプロモーションしているアーティストさん、
どこかのクラブでのプレイをそのままアップしているDJさんなど、制作側としての使い方は様々なようです。

見たこともある人もいらっしゃるかもしれませんが、アップされている曲は以下のような感じでブログなどに貼り付けることが可能。

これを見てもわかるかと思いますが、コメントがタイムライン的にできるようになっているのもSoundCloudの特徴ですよね。

僕は1曲づつ探してお気に入りのプレイリストを作っている時間がもったいないので、
mixをアップしているDJさんたちを何人かお気に入りに入れておいて、そのDJさんたちのmixだけ聞いています。

また、Creative Commonsライセンスの曲も多くアップされており、ライセンスも簡単に貼り付けれるようになっているので、そのあたりにも利用価値があるのではないでしょうか?

いろんな使い方はあるかと思いますが、
曲を聞くのはwebではなくアプリで。
Macであればapp storeで検索すればすぐ見つかります。

こんなアプリがあるので聴くのも簡単。

音楽を作られてる方も増え、質も素晴らしいものが多くなってきたなぁと感じることが多い最近です。
ただストリーミングでダダ漏れ的に聴く機会も増え、昔のように1曲1曲に対する気持ちは確実に薄れていっているのではないかな。
そこがちょっとさみしい時代だなとも感じます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です