デザイナがクラウドガレージを使えるようになるには?

この記事はCloudGarage Advent Calendar 2017の5日目の記事です。
昨日の記事はWeb屋Beco 橋本さんの「サーバど素人が、Nginxに手を出して、Concrete5を入れた話。」でした。

僕は普段はWeb向けのディレクションやデザイン、cssを書いたり、WordPressの構築をしたりといった、どちらかというとフロント寄りの仕事をしています。
クラガレさんのようなエンジニア向けサーバーを使ったことがなかったので、どういったものか知りたく先日契約してみました。
とりあえず感覚をつかんでいくためにも普通のレンサバみたいな使い方がしてみたいなと思っています。

コンパネでCentOSをインストール

ここはね、特に迷わずできたんです。
特に予備知識もないので、次は何すればいいのかな?って感じです。

いつもならDNSの設定をするはず

まだこのサーバーに当てるドメインを取得していませんが、普通ならどこかでドメイン取得してそのコンパネからネームサーバーを指定するなと思って検索したところ、エクスクラウドさんのほうに[CloudGarage] DNSオプションご利用ガイドがありました。設定する場所はわかったんで、ドメインとったら当ててみよう。

と、ここで次にどうしたらいいかがわからなくなり12月4日まで至りました。

おそらくここから先に進むには画面も真っ黒なものを使ったりしていくんだろうとは思うんですが、なにぶん現時点で画面もそうなんですがお先も真っ暗。

だったんですが、12月4日に光が。
そう、前日のWeb屋Beco 橋本さんの「サーバど素人が、Nginxに手を出して、Concrete5を入れた話。」という記事、とても参考になりました!

以降必要そうなこと

やることがわかったんで、僕はApacheをいれてみようと思います。
おそらく普通のレンサバぐらいまでに持っていくのには以下のことが必要。
コンソールでログインしてコマンドでやっていけばいいはず。

  • Apacheのインストール
  • PHPのインストール
  • MySQLのインストール
  • phpMyAdminのインストール
  • ftpを使えるようにする vsftpdのインストール

現時点でまだ上記1つもできてませんが!お正月あたりにやって!いきたい!
あんまり中身ない記事ですが5日目とさせてください。

明日、6日はf97oneさんです!

 

One thought on “デザイナがクラウドガレージを使えるようになるには?”

  1. Pingback: デザイナがクラウドガレージを使えるようになるには?S2 – lesson me
  2. Trackback: デザイナがクラウドガレージを使えるようになるには?S2 – lesson me

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です